{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

【ダウンロード版編み図】シェル模様の半円ストール

440円

※こちらはダウンロード商品です

shell_stitch_shawl.pdf

3.18MB

※注! こちらはダウンロード版になります。 A3サイズの紙に印刷したものは以下URLにて承っております。 https://shop.atelier-mati.com/items/90012375 編み図だけだと不安という方は動画(編み図付き)もご用意しております。 以下↓からご覧くださいませ。 https://fantist.com/videos/3019 かぎ針で編む半円型のストールの編み図になります。 蝶が羽ばたいているようにも見えるたっぷりとした半円ストールは、三角形のストールとはまた違った巻き方が楽しめます。 首の後ろの所で作り目をして、増し目をしながらどんどん大きくしていく編み方なので、好みの大きさまで編むことでサイズ変更も簡単にしていただけます。 ロングピッチのグラデーションヤーンを使って、色の変化を楽しめるストールに仕上げましたが、もちろん単色の糸で編んでもOK! ストールは、春先や秋の始まりの肌寒い時はもちろん、夏の冷房除けにも1枚あると重宝するアイテムなので、ぜひお好みの大きさで編んでいただけると嬉しいです。 見本のストールは、ユザワヤのワンダーコットンを1玉使い切って、半円の底辺にあたる部分が110cmほどになるようにしました。 編み図には、大きく編みたい場合の模様の繰り返し方も掲載しております。 こちらのストールで使っている編み方は… ・引き抜き編み ・鎖編み ・長編み ・長々編み …の4種類のみ! 同じ模様を繰り返すだけで、自然と半円の形になります。 模様自体はとても単純なので、繰り返しさえ理解すれば、あとは編み図を見なくてもサクサク編んでいただけることと思います。 サイズ変更も簡単で、繰り返しをさらに進めていけば、どんどん大きくしていただけます。 ■ 使用糸 ワンダーコットン 1番色 ■ 使用かぎ針 5/0号かぎ針 ■ 使用量 200g(約1玉) ■ 内容物:A4カラーPDFファイル(全7ページ)

セール中のアイテム